タイで空前の「錦鯉ブーム」 “愛好家”急増…国民的スターも「かかせない存在」【Jの追跡】(2023年1月29日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2023
  • 「泳ぐ宝石」と称される「錦鯉」。「日本中で生産されている錦鯉の8割は、海外に出荷されている」ということです。そこで追跡スタッフは、愛好家が増えているというタイへ向かいました。タイで起きているという錦鯉ブーム。その驚きの現象を追跡しました。
    ■「所得向上」「円安」で 愛好家が急増
    この日、福岡県久留米市にある養鯉場(ようりじょう)では、夜明け前から錦鯉の出荷作業が行われていました。
    技術の進歩により、錦鯉を入れた袋に酸素を注入することで、30時間程度の輸送が可能になっています。
    この日の出荷先は、日本からおよそ5000キロも離れたタイ。数千匹の錦鯉がトラックに積み込まれます。
    尾形養鯉場・尾形学代表取締役:「じゃあ気を付けて行ってくれよ」
    朝日が昇るなか、一路、福岡空港へ。錦鯉に刺激を与えないよう、慎重に作業が進められていきます。
    果たして、日本の錦鯉はどのように飼われているのでしょうか?追跡取材班は、錦鯉を追ってタイへ向かいました。
    バンコクから車で2時間。到着したのは、東京ドームのおよそ2倍の広さがあるタイ最大規模の養鯉場。200個もの池に10万匹以上の錦鯉がいるといいます。
    安いもので、1匹数千円、大きなサイズになると、1匹数十万円はするといいます。
    そして、久留米の養鯉場から出荷された錦鯉は、無事に到着し元気に泳いでいました。
    従業員一同:「サワディカップ(こんにちは)」
    社長のニミットさん(51)によると、錦鯉がタイで爆発的に売れているのは「コロナ禍」がきっかけだといいます。
    巨大養鯉場を経営・ニミットさん:「コロナ禍で『おうち時間』が増えたから、錦鯉を飼うタイ人が急増したんだよ」
    そして、これまで錦鯉の愛好家といえば、欧米や中国などの富裕層に限られていましたが、年々、平均所得が上がっているタイなど東南アジアで、最近の「円安」を受け愛好家が急増したのだといいます。さらに…。
    ニミットさん:「錦鯉は見た目の美しさもさることながら、タイでは古くから『幸運の魚』として知られているんだよ」
    ■「錦鯉は幸運の魚」飼い始めてから業績↑
    そこで、実際に「錦鯉のおかげで大成功した」という愛好家のお宅へ向かいました。
    まるで白亜の宮殿のような自宅。ガレージには、高級車が何台も。そして自宅の庭には、25メートルはあろうかと思われる巨大なプールがあります。立派な錦鯉が何匹も泳いでいました。
    持ち主は、パイサーンさん(55)。錦鯉を飼い始めたのは20年前。自宅の庭には、錦鯉のために造った池が7つも。水の冷却装置は数千万円もするそうです。
    なぜ、ここまで錦鯉にこだわるのでしょうか?
    パイサーンさん:「錦鯉は、私にとって『幸運の魚』なんです」
    タイで繊維関係の会社を経営するパイサーンさん。錦鯉を飼い始めた途端、会社の業績が伸びたのだといいます。
    パイサーンさん:「錦鯉のおかげで、会社の業績が上がったのは確かです。だから私は、錦鯉の力を信じています」
    ■若い世代でブーム SNSで広がる“錦鯉の輪”
    さらに、タイでは今、ある変化が起きています。
    これは、錦鯉の安売りセールの様子。1匹数百円からという破格の値段に、毎回多くの若者たちが押し寄せるそうです。
    愛好家:「錦鯉の魅力は体形と模様!カワイイ!」「庭に池を掘って錦鯉を飼うのが今、はやっているんだよ」
    これが、この男性の自宅の池。実は、若い世代でブームだというのです。一体、どんな若者が錦鯉を飼っているのでしょうか?
    自宅を訪ねると、庭の池に立派な錦鯉がいました。持ち主は、バンコク市内でインテリアデザイン会社を経営するデールさん(36)です。
    デールさん:「僕が好きな錦鯉の品種は『昭和』だね。白と赤と黒のバランスが最高なんだ!錦鯉は日本の芸術品だよ!」
    なぜ、タイの若い世代で、錦鯉がブームになっているのか聞いてみました。
    デールさん:「インターネットやSNSで、錦鯉仲間とつながれることが大きいよ。そこで色々な情報を交換するんだ」
    SNSを通じて広がる“錦鯉の輪”。実はデールさん、錦鯉愛が高じて、大切に育てた錦鯉で数々のコンテストで賞を獲得するほどに。
    今月下旬、久しぶりに日本に行くというデールさん。目的はもちろん、錦鯉の購入です。
    デールさん:「今回の予算は100万円くらいかな。すてきな錦鯉と会えるといいね」
    ■タイの国民的スターも! 一等地に養鯉場を建設
    そして今回、追跡取材班は、錦鯉を心から愛するタイの超大物に会うことができました。その人物とは…。
    タイの国民的スター ウィリーさん(52):「テレビ朝日スーパーJチャンネルをご覧の皆さん、初めまして!ウィリーです!」
    ドラマや映画の俳優からお笑い番組まで、テレビ番組のレギュラーは週7本というウィリーさん。タイでは誰もが知るスーパースターです。
    自宅の庭で錦鯉を飼うことが子どものころからの夢だったというウィリーさん。なんと5年前に、バンコクの一等地に錦鯉御殿のような養鯉場を建設。自ら仕入れた錦鯉を販売しています。
    ウィリーさん:「仕事で疲れた時やつらい時、錦鯉は僕の心を癒やしてくれる存在なんだ。錦鯉がいなかったら、今の僕はいなかったかもしれない。それくらい僕には、かかせない存在なんだよ」
    日本の文化、錦鯉に魅せられたウィリーさん。コロナ禍前は、毎年のように日本を訪れ、自ら養鯉場を回り、自分の目で選び抜いた錦鯉を購入していたといいます。
    ウィリーさん:「僕が日本に行くのは錦鯉を買いに行くのではなく、錦鯉の職人たちから『芸術品』を盗みに行くんだよ」
    ウィリーさんが特にこだわっているのが…。
    ウィリーさん:「錦鯉で一番重要なのは『ボディー』なんだ。『ラグビーボール』のように、ふっくらとした美しい流線形が理想だね!」
    さらに…。
    ウィリーさん:「次に重要なのは『肌』。例えば『紅白』という、この品種の錦鯉は、牛乳のような白さが重要なんだ」
    ちなみに、この錦鯉は「緋写り」という品種。体長は94センチで、タイでの販売価格は45万バーツ。日本円でおよそ180万円です。
    ウィリーさん:「日本のお相撲さんみたいに、たくさんご飯を食べるからエサ代が大変だよ!」
    農林水産省は去年12月、「錦鯉」を海外への輸出重点品目に新たに追加。2025年には97億円の輸出額を目指しています。
    尾形代表取締役:「錦鯉は日本の伝統文化ですからね。海外の方に認められて、それぞれの国で愛好家に喜ばれているというのは本当に誇らしいですよね」
    [テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Комментарии • 447

  • @takmak7046
    @takmak7046 Год назад +160

    文化として輸出して行くのも良い事だと思う。これを機に国内の錦鯉業界が大きく発展していく事を願うよ。あとは海外産に負けないように努力を怠らない事だね。

    • @user-mt5mw3vr5x
      @user-mt5mw3vr5x Год назад +21

      でも事実としてこういうことするから外来種(日本由来の)が増えるんだよなあ。

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Год назад +4

      錦鯉の生産は日本だけではなく、ドイツやイスラエルでも始まっている。
      最近では中国や東南アジアでも生産しているところがあるそうだ
      主に日本の養鯉場を買収したりして、養殖技術をえたそうだが、こうした海外の錦鯉も増えているだけに競争も激しい
      なまじ歴史のあるものだけに、パテントを主張する事が出来ないので権利を守る事も出来ないしな
      日本の強みは錦鯉発祥の地というブランド力だ。これを守っていくために高品質の鯉を生産していかないと
      海外に負けていくでしょう

    • @deelak-ss9262
      @deelak-ss9262 6 месяцев назад

      >あとは海外産に負けないように努力を怠らない事だね。
      無理!家電でも医薬品でも・・・あらゆる分野で日本は負けてきた。人口減少、貧困化が進む日本では外国に太刀打ちできない。タイ人が日本に仕入れにきてるのは「今が最後」(笑)。

  • @user-ie8fb8pt3n
    @user-ie8fb8pt3n Год назад +58

    日本の錦鯉は歳をとっても元気がイイね♪

  • @user-co2oi8bd3x
    @user-co2oi8bd3x Год назад +83

    50年くらい前は、錦鯉は上越の雪深い池の中で寒さに当たれば当たる程、鮮やかな色に揚がると信じられていた。
    ところがどうだ? 今は餌次第でいくらでも紅くなることがわかった。 水温が高いほど成長も早い。
    錦鯉は遺伝的に色や模様が決まっているわけではなく、親に似た色がごちゃ混ぜで生まれたものを、成長の各段階で将来の色を見越して選別してゆく。 この選別眼が肝だ。
    つまり、日本は良い色や姿の種親を持っていれば安泰なわけではなく、海外の業者が日本から購入した仔を育てて大量に繁殖させ、きちんと選別さえできれば、あっという間に日本の養鯉場のライバルになる。
    水温、土地、人件費、餌代、魚病薬の規制・・・圧倒的にタイに利がある。
    タイ人が日本までわざわざ買い付けに来るのも、今がピークかもしれない。

    • @mamafujikko318
      @mamafujikko318 Год назад +9

      なんかあれよあれよという間に海外に顧客持ってかれそうですね…

    • @Flyingpotatos
      @Flyingpotatos Год назад +5

      鯉は高いからね。タイで大量生産してくれたらむしろ安くなってありがたい

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 Год назад +4

      椎茸とか前例が有りますからねえ

    • @user-ok7ij8vb8w
      @user-ok7ij8vb8w Год назад +1

      ​@@mamafujikko318顧客と言うより錦鯉自体を持って行かれそうで…………

    • @user-vo7kb2pk8b
      @user-vo7kb2pk8b 11 месяцев назад

      売れば良い、と思っているから日本の文化を盗まれる。
      大量に輸出するのではなく、数匹にすれば良いのに。
      シャインマスカットも韓国に盗まれ、今では韓国の特産品として販売している。
      錦鯉もそうなるのでは?
      東南アジアに輸出するのは止めてほしい

  • @nps6566
    @nps6566 Год назад +77

    錦鯉が大好きなタイの愛好家に飼って貰えて、鯉も幸せだろう

    • @user-mt5mw3vr5x
      @user-mt5mw3vr5x Год назад +8

      でも事実としてこういうことするから外来種(日本由来の)が増えるんだよなあ。

  • @bonjorno6387
    @bonjorno6387 Год назад +37

    1番驚いたのは抱えられた錦鯉達が一切暴れないこと
    それだけ人間と信頼関係を築いているんだろうし 高価だからこそ今後も大切に育てられるんだろう
    良いと思う

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Год назад +4

      愛好家というわけではないので、錦鯉に関する知識は私はないが
      飼いやすいように穏やかな性質に品種を改良されているのかも知れないな

  • @1manami
    @1manami Год назад +29

    欧米のブランド物の様に、日本の錦鯉も厳重な管理してブランド化していかないと、お金を生み出す生物だからあっという間に模倣されて海外で安い錦鯉が量産されそう。農林水産省や錦鯉協会の上層部の人達頑張って!!

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg Год назад +1

      ブランド化してるでしょ

    • @user-vo7kb2pk8b
      @user-vo7kb2pk8b 11 месяцев назад +1

      錦鯉は、既にブランドですが、海外に行った後が心配です。
      特に発展途上国は、愛好家が鑑賞するだけなら良いけど、動画の様に安売りセールをするのは、どうかなと思う。
      安売りセールって、、、。
      それはないわ!

  • @ykkap3
    @ykkap3 Год назад +21

    これ最近に限った話じゃないね。5年くらい前にタイ人の友達に「今、めっちゃタイで錦鯉流行ってるよ!!」と言われた記憶。
    コロナで一時的な話って事でなく、長く人気あるよ~。

    • @user-vn7uy5ry5j
      @user-vn7uy5ry5j Год назад +2

      そのブームがコロナの影響で若者にも来たってことちゃう

  • @ippanjin2439
    @ippanjin2439 Год назад +4

    ウィリーさんが宇梶さんとそっくりだと思ったのは俺だけ?

  • @やかましいサル
    @やかましいサル Год назад +28

    鯉は強すぎるから池とか川に捨てたりしないようにしてほしい

  • @gamingair772
    @gamingair772 Год назад +10

    タイ人は仏教文化圏なので日本にある感性とか美的感覚を共有していることが多い
    カラフルでカオスな仏教的なデザイン性が各所で見られる、一種の東洋アクアリウムとしての需要があるんだろうね
    メディア作品でも高級インテリアのKoiとして紹介されて来たから
    シリコンバレーでZenが白人に受容されて来た文脈と同じで、ヒーリングアイテムなんですよね

  • @NAN-db2cs
    @NAN-db2cs Год назад +15

    タイのユルい雰囲気良いですね!みんないい人そう。
    鯉だけじゃなくて鯛も輸出したら良いかもしれないですね。

  • @user-tt5vo2tz9d
    @user-tt5vo2tz9d Год назад +10

    日本人にとっては錦鯉ってありふれた観賞魚だからなぁ 地方何かだとフツーに民家の池にいたり 大雨降ると逃げ出して大きめの用水路で泳いでたりしてたよw

  • @user-gp8ft8jo7u
    @user-gp8ft8jo7u Год назад +52

    新潟に旅行にいってこれはいいものだ!とは思ったけど異国でこんな事になってるのは意外です。
    末永く錦鯉を愛してほしいから、ブームで値が吊り上がるのは程々にして欲しい気持ちもありますねw

    • @user-ok7ij8vb8w
      @user-ok7ij8vb8w Год назад

      全くそのとおりてすね❗

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Год назад +1

      新潟の、地震の時も大変な事態だった、とか、ですよね。
      池が壊れるし、飼育者行き詰まるし。鯉鯉ちゃんも実は、地味に血統書あったりするらしいし。そりゃアタマ痛かった事でしょうよ。

    • @user-gp8ft8jo7u
      @user-gp8ft8jo7u Год назад

      @@user-rh8ug3qi9t 人間の社会というのは意外と脆いものなのかもしれないですね

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m 7 месяцев назад

      おそらくアジア圏での錦鯉の需要は今後も増えていくでしょう。
      日本に限らず。アジア圏では古くから鯉は縁起が良い魚とされていますし
      受け入れられやすい土壌がもともとあります。
      それに成功者のステータスとして錦鯉を飼う事が定着している
      東南アジアなどの発展が続いているだけに、錦鯉の需要はより高まりますよ

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m 7 месяцев назад +1

      おそらくアジア圏での錦鯉の需要は今後も増えていくでしょう。
      日本に限らず。アジア圏では古くから鯉は縁起が良い魚とされていますし
      受け入れられやすい土壌がもともとあります。
      それに成功者のステータスとして錦鯉を飼う事が定着している
      東南アジアなどの発展が続いているだけに、錦鯉の需要はより高まりますよ

  • @user-ec3mn1se2p
    @user-ec3mn1se2p Год назад +201

    元々が外来種なのに、それを交配させまくって、海外からの需要を獲得したのはすごいと思うわ。
    商売が上手くて尊敬する。

    • @tk16_
      @tk16_ Год назад +44

      言い方にトゲがあって草

    • @Flyingpotatos
      @Flyingpotatos Год назад +13

      そしてタイの外来種になる😊

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Год назад +16

      鯉が外来種というのは違うと思うよ。外来種だとしてもかなり古くからいる種だし
      鯉の化石も日本で発見されているから、外来種という説も否定されている
      鯉には回遊性のものと、定着性の鯉がいることが古くから知られている。最近の調査で両者は種のレベルで遺伝子が異なっている事が分かったそうだが
      そのうち回遊性の鯉が外来種だと言っている人もいたが、これはソースが不明で何とも言えないわ

    • @pepopoppola9460
      @pepopoppola9460 Год назад +1

      育つまでにかかる費用を考えると
      確実性もそこまで高くないし、普通の養殖場よりも難しい

    • @LiveBroadcastNotifications
      @LiveBroadcastNotifications Год назад +1

      @@user-ke1xz7lw3m うむ

  • @user-ob3el3td3g
    @user-ob3el3td3g Год назад +50

    誇らしいけど・・安価な海外の錦鯉におされ、日本の錦鯉の生産が衰退しそう
    人件費や大量生産で、結局生産コストを抑える事が出来る国に負けるんだろうな

    • @francejapon7173
      @francejapon7173 Год назад +4

      競争は冷酷です

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 Год назад +11

      繁殖用まで出荷してるなら一巡したら終わりだね。新しい品種くらい

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y Год назад +9

      @@aska-pp3570
      繁殖とか綺麗な模様の出る技術が未熟なら少しは持つと思うけど、その技術まで完璧にコピーされたら終わりですね。
      けど、その場しのぎとは言え外貨獲得には期待したいです。ベトナムやインドは今後発展するでしょうし、そちらのルートも開拓出来れば。

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 Год назад +1

      @@user-xo6ht7go2y さんへ 59億円、金額だけならニュースにするほどではないのよ。マスコミ的にホルホル出来る事案だから取り上げてるだけだとおもいます。

    • @user-vr1jt5il9b
      @user-vr1jt5il9b Год назад +3

      世界経済のシーソー次第だね。
      金がある時期ならブランドに拘って日本産を選ぶだろうし、金がなくても欲しい時は中国産を買うだろう。
      葉巻などと同じく趣向品だから、産地は重要。

  • @user-ph4rt8ox1n
    @user-ph4rt8ox1n Год назад +8

    不思議だね。
    大事に飼われてて幸せだね😊

  • @umakara55
    @umakara55 Год назад +19

    錦鯉ってかなり長寿で100歳を超えることもあるから、ブームが終わった後も放棄されなきゃいいけどな

  • @24801979
    @24801979 Год назад +4

    錦鯉って飼うとなると難しいんだよなぁ。病気になりやすいし池から飛び出てしまう事もあるし水温低いとエサ食べなくなり免疫力も低下する。浄化装置必須だしそれなりの敷地も必要。でも上手く飼育できれば長生きしてくれる。飼育環境維持するのは大変だけど魅力的ですよね

  • @kaw4182
    @kaw4182 Год назад +38

    池で飼うなら上から観賞することになるからアロワナより錦鯉の方が映えますよね。自分は、タイの気候ならヒーター無しで熱帯魚を飼えるから、それが羨ましくてしょうがないです😆

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m 10 месяцев назад

      錦鯉は水槽はもちろん庭の池でも飼えることにある
      このような観賞魚は案外、少ないのよ

  • @yonhan4069
    @yonhan4069 Год назад +77

    ブームだけで終わらないで欲しいですね。鯉を飼った人は最後まで面倒を見て欲しいです。

    • @tarzou1458
      @tarzou1458 Год назад +2

      無理
      200年生きる生命体を飼育しきるなんてのはそうそうできる事じゃない

    • @u-nan
      @u-nan Год назад

      ブームに乗っかっただけの人なら簡単に○すから大丈夫

    • @kabunasux
      @kabunasux Год назад +3

      長生きすると80年くらい生きるので飼い主の方が先に逝く可能性の方が高いですね😓鯉は一週間くらい餌無くても生きられるし雑食で何でも食べるので生命力強いです。

  • @kk4887
    @kk4887 Год назад +7

    チェンマイのおしゃれホテルの庭に金色に輝く小さめの錦鯉がたくさん泳いでいて綺麗だった。中国からの文化かとおもったけど、日本経由だったんか

  • @user-kw4zu1hz7l
    @user-kw4zu1hz7l Год назад +3

    庭に沢山の錦鯉が泳いでるのってバブル期の日本みたいやな。中国や東南アジアが錦鯉を食用じゃなくて鑑賞用に飼ってるのを見ると何か不思議な感じがする🤔

  • @takesis3211
    @takesis3211 Год назад +11

    今は輸出してても東南アジアで繁殖させるようになったらどうなんの?

  • @user-ty2di7mm3r
    @user-ty2di7mm3r Год назад +24

    錦鯉の人気は未だに衰えずか。

  • @fios1977
    @fios1977 Год назад +3

    錦鯉を飼う→リラックス→もっと増やしたい!もっと池を拡大したい→仕事頑張ろう!→錦鯉さらに飼う・・・(以下繰り返し)  ・・・って、ちゃうか笑

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso Год назад +15

    14:25
    錦鯉って日本の重要輸出産品ってなってるけど、
    今後、こういった海外の国が自国で鯉を育てて、海外輸出ってことにならないのかな?
    錦鯉にパテントのような権利処理ってできるのかな?

    • @tntvsout1969
      @tntvsout1969 Год назад +6

      もうなってるかも
      オーストラリアのWAGYUみたいな感じで

  • @kobomotube
    @kobomotube Год назад +29

    中国の富豪が買ってるのは知ってたけど東南アジアにまで広がってるのは知らなかったな🐟

    • @user-py3ez3bp6r
      @user-py3ez3bp6r Год назад

      現在は中国への輸出が厳しくなって東南アジア方面に回って来なかった鯉が買えるようになった点も人気に拍車をかけてる要因ですね。

    • @yukiito4700
      @yukiito4700 Год назад +5

      ヨーロッパ、特にドイツやオランダでも人気が高い。アメリカはそれ程でもない。

    • @j-type2112
      @j-type2112 Год назад +5

      @@yukiito4700
      いいえ、鯉愛好家として現在アメリカは錦鯉が人気です。
      ニュージャージーの鯉農場の知り合いもよく売れると言ってます。

    • @yukiito4700
      @yukiito4700 Год назад +2

      @Bill
      ヨーロッパやアジアに比べてそれ程人気は無いですよ。鯉の池を庭に作りよりプールを作った方が家の価値が上がるからです。でも確かに昔よりも人気が高くなってきてますね。

    • @kabunasux
      @kabunasux Год назад +2

      @@yukiito4700 数十年前はアラブの大金持ちが数メートルの深型水槽にクーラー着けてたくさん飼ってましたね(笑)米国にもコイポンド併設の大豪邸が今も結構あって驚きました。

  • @AllPileup
    @AllPileup Год назад +7

    Amazing documentary scoop! Thailand fans here.

  • @user-wo2dy2vi1p
    @user-wo2dy2vi1p Год назад +14

    鯉を買うのはいいけど野生に離さないようにしてほしいね

  • @shomat743
    @shomat743 Год назад +3

    たいへん興味深く拝見しました。
    品種改良には時間とコストがかかったと推測しますが、権利がどう守られているのかが気になりますね。

  • @user-ls6kz5kv9f
    @user-ls6kz5kv9f Год назад +152

    人気が出るのはとても嬉しいけど、自然界に放したり、逃げたりして将来特定外来生物にならないように…

    • @user-gq3hk9if8r
      @user-gq3hk9if8r Год назад +9

      鯉はどこにもいるよ?

    • @user-ls6kz5kv9f
      @user-ls6kz5kv9f Год назад +33

      @@user-gq3hk9if8r 世界にいる鯉は錦鯉と種類が違います。近縁種が交雑し、遺伝子汚染が広がる可能性があるんです。日本の鯉のように…

    • @user-gq3hk9if8r
      @user-gq3hk9if8r Год назад +13

      @@user-ls6kz5kv9f もうすでに手遅れです

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 Год назад +12

      鯉ほど鈍感な魚はいない輸出にむいてる 水の濁った池でも平気。

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 Год назад +2

      @@user-ls6kz5kv9f 鯉のルーツは中国あたりで遺伝子的にも外来種。世界共通認識なのは知ってる?

  • @nekonekodx
    @nekonekodx Год назад +91

    将来はこういう錦鯉を庭で飼えるような家に住みたい

    • @morris.hanmiru
      @morris.hanmiru Год назад

      素晴らしい錦鯉を飼うなら管理が大変ですよ。

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Год назад

      それなりの広さがあれば出来ることだね
      錦鯉は、少々の泥水でも大丈夫な魚だし
      育てるのはそう難しくないが
      ただ、ちゃんと鑑賞しようと思えば、やはり綺麗な水でないとダメだろう

  • @user-vs4df1xu5p
    @user-vs4df1xu5p Год назад +29

    タイで事業を自ら日本がやらないとタイ🇹🇭ブランド錦鯉とか作られたら日本のブランドが消えないかが不安😢

    • @mamafujikko318
      @mamafujikko318 Год назад +10

      ありそうな話ですよね。日本人はその辺鈍いというか…。

    • @user-i-c9t
      @user-i-c9t Год назад +5

      まぁ、それを何とかしなきゃならないのが政府の仕事ですが.
      連中は選挙の方が大事なので

    • @PKsky369
      @PKsky369 Год назад +5

      それはないと思います
      タイで事業をやっていても日本の魚は元々タイ人理解できるから儲かるには日本の魚家さんとタイの魚屋さんでビジネスのようなだけ

  • @user-ut2vn8vd2e
    @user-ut2vn8vd2e Год назад +6

    キレイですものね、😊

  • @user-bm4re8ou6h
    @user-bm4re8ou6h Год назад +12

    タイが経済力をつけた証拠。

  • @Shippur010
    @Shippur010 Год назад +71

    コイが滝を登りきると龍になる。登る滝の難易度が高ければ高いほど強い龍になる。
    っていう言い伝えが…

    • @user-vn7uy5ry5j
      @user-vn7uy5ry5j Год назад

      春日一番

    • @user-uu7mv1me4e
      @user-uu7mv1me4e Год назад

      @܌チャンネル登録で直るバグの垢     垢バンされた⁶₅⁴₃²ん          اバグのサブ垢ܛ コイキング草

  • @user-unyato777
    @user-unyato777 Год назад +11

    日本には2億円の錦鯉がいるそうだ(*・ω・)その道を極めたら凄いんだね

  • @user-pp7zg9fl2h
    @user-pp7zg9fl2h Год назад +17

    生き物がブームとか流行りとか言われてると、飽きられたらその子達はどうなるんだろうと心配してしまう。

  • @prwsA82
    @prwsA82 Год назад +6

    タイで鯉を飼っているお家はよく見かけますけど、ブームになってるだなんて知りませんでした😅

  • @user-administrator-yk2
    @user-administrator-yk2 Год назад +2

    緋写りいいですね
    三色系より断然これが好きです

  • @user-ni7cs4fn8t
    @user-ni7cs4fn8t Год назад +15

    タイいいなぁ 環境がいい

  • @tsst4728
    @tsst4728 Год назад +3

    近くの帷子川に普通にめっちゃ泳いでるんだが・・

  • @dx8207
    @dx8207 Год назад +3

    盆栽とかもそうだけど、刺さる人には刺さるんだよね。

  • @maria7813
    @maria7813 Год назад +11

    ウィリーさん、理解してるな…鯉の評価点。プロか…

    • @user-qc6fb9fj3r
      @user-qc6fb9fj3r Год назад +2

      体型とか肌って言われて、なるほど!って思いました

  • @omochi0214
    @omochi0214 Год назад +23

    毒沼みたいな川に捨てられないことを祈るよ

  • @Dahlaljapan
    @Dahlaljapan Год назад

    金魚も錦鯉も懐く。。
    可愛い♡

  • @user-oe2zz8sb1o
    @user-oe2zz8sb1o Год назад +14

    「僕は日本の錦鯉を買いに行くのではなく錦鯉の職人さんの技を盗みにいく」ウィリーさんのこの言葉はとても重要で、せっかく長い間日本の職人さんが築いてきた技を盗まれないでどれだけ続けられるのか?
    そう思うと今の値段は安いのかも。

    • @mamafujikko318
      @mamafujikko318 Год назад +8

      多分、ホイホイ盗まれるでしょうね。今までもそうだったように。本当に歯がゆいですね。

    • @user-pd5hx6bg5m
      @user-pd5hx6bg5m Год назад +6

      一時的な流行りなら盗むことはなさそうだけどこのブームが定着すると盗まれそう

    • @user-vo7kb2pk8b
      @user-vo7kb2pk8b 11 месяцев назад +1

      東南アジアの人間は、お金もうけしか考えないので、錦鯉を大事に扱うとは思えない。

  • @celeronv7579
    @celeronv7579 Год назад +2

    お家時間が増えたからって鯉を飼うのが面白い

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 Год назад +5

    芸人の方の錦鯉もタイだったらワンチャンウケそうな気がする

  • @user-bk2hq1xy6q
    @user-bk2hq1xy6q Год назад +3

    パイサーンさん、脳焼かれすぎて池が風情もけったくそもない業者式になってて草

  • @user-mq7zb7ej7b
    @user-mq7zb7ej7b Год назад +2

    ブームで海外に広まって
    いっぱい放流されて
    世界中の河川・湖沼がニシキゴイだらけになりそう

  • @TN-wd4nq
    @TN-wd4nq Год назад +20

    外来魚の問題にならないといいけど

  • @user-im3ke8rm1x
    @user-im3ke8rm1x 8 месяцев назад

    鯉かわいい~
    特に口元がかわいいよね

  • @user-xc4xz7jh6g
    @user-xc4xz7jh6g Год назад +1

    景気のいい話だ😲

  • @llo617
    @llo617 Год назад +5

    海外で養殖されで出回れば日本からの輸出額は減るんじゃないかな。
    輸出重点品目に追加されたって言うけど政府は売るだけ売ってその先まで見ていないでしょ。
    ただ鯉は賢くて人の顔も覚えてて寄ってくるし、かわいいっていうのは判るわ。犬や猫のようにペット扱いで飼う人も多いとか。

  • @user-ln9jn9ms9c
    @user-ln9jn9ms9c 3 месяца назад

    緋写り好きだわ

  • @user-bh1mk2kk1l
    @user-bh1mk2kk1l Год назад +5

    ウィリーさんが、宇梶さんに見えた

  • @user-qe9oc1kt9c
    @user-qe9oc1kt9c Год назад +12

    錦鯉ってすごい高いイメージあったけど、タイの若者すごいなぁ

  • @CHIRIGE0727
    @CHIRIGE0727 Год назад +4

    こういうニュースを見てあのコンビ名が誕生したという事実

  • @choboshi-1121
    @choboshi-1121 Год назад +2

    20年前ここの養鯉場の隣の川で釣りしてたら錦鯉が釣れたの思い出したww

    • @user-eh7ch9sg2v
      @user-eh7ch9sg2v 7 месяцев назад

      川だと思い込んでただけで、実は養鯉場だったのであった!

    • @user-eh7ch9sg2v
      @user-eh7ch9sg2v 7 месяцев назад

      おまわりさんこの人です!

  • @user-qd4pg8rq2o
    @user-qd4pg8rq2o 8 месяцев назад +1

    繁殖力強いから海外特需はすぐ終わりそうな気がする。変に事業拡大せず高い品質を保って欲しい。

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha Год назад

    タイは比較的土地の所有がしやすく、所得も上がってきてるからお金を掛けられる趣味が普及してきてるね。

  • @cherio1970
    @cherio1970 Год назад +1

    あー、ウィリーさんTVで見たな。日本が20年足踏みしている間、タイは所得が上がってきてるからなぁ。

  • @user-dv5gn9ij6g
    @user-dv5gn9ij6g Год назад +4

    掘割に、錦鯉が泳ぐ名所を、増やして欲しい。

  • @kabunasux
    @kabunasux Год назад +3

    2億円で落札したのは本土の中国人で落札して金を払っただけで日本に置いてる(笑)

  • @user-bj1ci6je7p
    @user-bj1ci6je7p 9 месяцев назад

    ウィリーさん、かっこええな。

  • @kimmyhide
    @kimmyhide Год назад +1

    しばらくしたら海外で養鯉場作って日本の輸出が減りまくって日本の養鯉場もへり、海外からの逆輸入に頼らざるを得ない状況になりそうだな。
    リスクヘッジしとけよー

  • @user-gv1dh2se8p
    @user-gv1dh2se8p Год назад +3

    鯉のぼりも、教えてあけてね~( ^ω^ )🎏

  • @PoPoRo0721
    @PoPoRo0721 Год назад +34

    まさのり「海外に進出したよ!」
    たかし「おまえじゃねーよ」

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan 5 месяцев назад

    輸出しまくるのはいいけど、なんかそのうち逆輸入される日が来ないかだけが心配だ

  • @mshima2579
    @mshima2579 Год назад

    2:48 このニシキゴイのでかさすごいなw

  • @user-ol1mq5jc2t
    @user-ol1mq5jc2t Год назад +1

    綺麗だからな鯉

  • @user-nh2bq1bj5s
    @user-nh2bq1bj5s Год назад

    鯉に恋する人々か。いいね🎵

  • @user-vs1bk5ir9s
    @user-vs1bk5ir9s Год назад +6

    自然に放たれたら川池が色鯉だらけになる
    本当に美しいのは野鯉だよ

  • @Donpei-chibesna
    @Donpei-chibesna Год назад +5

    水槽で飼えるなら飼いたい・・・

  • @HAKUTAI5
    @HAKUTAI5 Год назад +2

    かのフレディーマーキュリーも飼っていた錦鯉

  • @HK-ou2bp
    @HK-ou2bp Год назад +20

    庭付きの戸建てに住んでたら錦鯉飼いたいんだよなぁ

    • @user-xc4xz7jh6g
      @user-xc4xz7jh6g Год назад +3

      ファイト✊

    • @sorautuki000
      @sorautuki000 Год назад +4

      鯉が泳いでるとこ見ると何か落ち着きますよね。川で見かけると数秒は足止めちゃう。

  • @marinelake
    @marinelake Год назад +1

    富裕層の社会的ステータスになってるんだね

  • @user-ym4jf2cc6r
    @user-ym4jf2cc6r Год назад +5

    よくよく考えてみれば野菜果物のブランド物と同じく海外に売られて行くのはもっと仕組みを考えなくては❗

  • @user-xr1tx1kf6f
    @user-xr1tx1kf6f Год назад +1

    本当だ!昭和きれい

  • @user-so4yw6yv4q
    @user-so4yw6yv4q Год назад +3

    真面目に長くやってるといい事あるんだな(笑)👍

  • @user-kt3lq9ko3o
    @user-kt3lq9ko3o Год назад +1

    錦鯉といえば家内の父が育てていた。東北の田舎町ですが井戸の水を絶やさず池に入れ30匹いましたね。冬になると雪が入り込むので上に網を張ってました。雪だけでなくトンビが錦鯉を掴んで飛ぼうとするのを防ぐ意図も有ります。鮮明に覚えているのは中に放した金魚がいたからです。その金魚は環境が良いので大きく大きく育ち錦鯉の半分ぐらいあるのです。義父は孔雀や飼っていけない鳥を飼ってました。周りの友人たちが飼育に困って持ち込むのだそうです。警察が来てこれは飼ってはいけないと言うと義父は「俺だって飼いたくないけど仕方ないから飼ってるんだ。こいつら警察に持って行くなら持って行け」警察は困ってしまい結局内緒?で買って良い事になりました。

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 10 месяцев назад +1

    錦鯉が海外のステータス昔ヤクザがアロアナを飼ってたみたいなものか

  • @123chan69ify
    @123chan69ify Год назад +8

    何れメコン川でも錦鯉が釣れるようになるだろう。

  • @user-bu7bc4qt4f
    @user-bu7bc4qt4f Год назад +1

    #10:16
    愛好家デールさん邪悪なTシャツ着てて草🤭

  • @user-xr1tx1kf6f
    @user-xr1tx1kf6f Год назад +1

    お相撲さんのように沢山食べるから、エサ代が…
    フラグがビンビンに立ってるわ…

  • @RYO-kj3mw
    @RYO-kj3mw Год назад +3

    1匹2億円!すげぇ…
    ジャパンドリーム笑

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t Год назад +4

    タイでの養殖場は問題ないんだ。
    大丈夫なんですね。

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Год назад +2

    たまに川に泳いでるの見るわ錦鯉

  • @user-bi3lj2ex8i
    @user-bi3lj2ex8i Год назад +4

    新潟県小地谷が本場な筈だが、新潟には買付に行かないのか?

    • @user-lh4jy6so5m
      @user-lh4jy6so5m Год назад +2

      「小地谷」じゃなくて「小千谷」ね···。

  • @user-xr1tx1kf6f
    @user-xr1tx1kf6f Год назад +2

    ファンの人達には申し訳ないが、これが侵略的外来種として、将来の大問題になるんやろなぁ…と
    けど、需要と供給が見事に一致してしまってるんだもんなぁ…

  • @user-mi3gf2dx2c
    @user-mi3gf2dx2c Год назад +3

    金魚も30cmくらいの見たけど鯉もかなりでかくなるんだね

  • @user-lb7xu6db2n
    @user-lb7xu6db2n Год назад +2

    日本の場合アロワナや古代魚飼育してる20代30代は多いけど、錦鯉飼ってる人はまだまだ少ない印象

    • @user-ww8ti5vs6k
      @user-ww8ti5vs6k Год назад +2

      錦鯉の飼育といえば前川清

    • @maruro9655
      @maruro9655 Год назад

      アクアリウムで飼える魚と池じゃないと買う意味がない魚を一緒にしないように。
      錦鯉は上から鑑賞するように品種改良された魚なので、硝子やアクリル水槽で横から鑑賞しても意味がないのですよ。

  • @user-fn9gq8rx1t
    @user-fn9gq8rx1t Год назад +3

    捨てられた鯉がタイの生態系破壊しそう

  • @hk-it9nh
    @hk-it9nh Год назад +1

    数年後に日本からの鯉は減るんだろうね、海外での生産がもう始まっているかも知れない🤔

  • @thkr03
    @thkr03 Год назад +16

    日本の芸術です。タイ欧州の友人に楽しんでもらいたい。

  • @ROBI602
    @ROBI602 Год назад

    30年前イギリスの田舎には何十ものKoiセンターがあった。よく頼まれたけど難易度高すぎだけど、大きな鳥が食べちゃうから直ぐに居なくなってた。

  • @tokawa154
    @tokawa154 Год назад +2

    私も錦鯉になりたい

  • @TN-es8qu
    @TN-es8qu Год назад +1

    円安も理由の一つだと思いますが円高になった時でも輸出を維持できれば本物かと

  • @user-qj8by1jz2n
    @user-qj8by1jz2n Год назад +1

    錦織ブームが来たんかと思った